by hanapishi
| 2009-04-15 08:52
|
Comments(16)
![]()
わぁ~\(^o^)/ はなちゃん家の方も桜の花びらの絨毯がきれいですね!! 雨上がりは少しピンク色が濃くなるのかなー・・・私もきれいな絨毯の上をKAITOと一緒に踏みしめながらお散歩を楽しみました(●^o^●)
Like
>KAITOのママさん
久しぶりの雨のあと、公園に行くと、桜のじゅうたんの色が変わっていたので、思わず携帯でパチリ。 桜は、開花前から、満開になるまで、そして桜吹雪、桜絨毯・・・短期間だけど、十分楽しませてもらえますね。 桜の公園を散歩できるのは、幸せです。 KAITOくんも、毎日お花見しながら、散歩できたんですね。
くるりんお尻尾がプリティね!
あっと言う間に,緑になった桜の木…ほんの少し前までピンクに染まってたのに。早くも初夏の気配です。 地図状のはなちゃんかな?早く生え変わって,夏の準備しなきゃね。 コウたんは…暑くて,はぁはぁ言ってますね。長毛ワンコには辛い時期です。日陰が気持ち良くなりました。(^_^)v ![]()
はなちゃんのモコモコ毛、大分スッキリしてきた頃かな?
杏のブラシをかける度、羊の毛刈りをしているような気分になります。 フワフワのアンダーコートのかたまりが、そこらじゅうに飛び散っていますよ~。
>幸之助ママさん
今日は、夏でしたね~~。 桜は、散り始めてから、緑になるのが早かったですね。 はなのモコモコは、背中が白く見えるうちは、まだまだです。 ふわふわのコウたんは、暑いでしょうね~。
>杏ママさん
お仕事落ち着いてきましたか。 お疲れ様です。 はなのモコモコは、まだまだです。 すっきりしてくると、背中の茶色が濃くなります。 杏ちゃんも、羊さんのようになってるのね。 この際、柴カットいかがでしょう(^^) ![]()
>エコさん
ほんとに、お久しぶりです。 エコさんちには、やっぱり行けないんですょ(;ェ;) オレンジの枠と今日の文字だけ出て、そのあとフリーズ。 何故でしょう?? はなのこの写真でも、太ももあたりの毛をひっぱりたくなるでしょう。。 引っ張るとどさっと抜けるんですが、スリッカーでは追いつかないですね。。 ほんとだ。そろそろはなを振り向かさないといけませんね~~。 ![]()
hanapishiさん 何で入れないんでしょうね。
調べても全くわからないです。 私がここに はなたんに会いに来るのでいいですよ~ この時期 もこもこを引っ張るのも楽しかったな~(*^m^*) ムフッ ↓で花びらのついたはなたんの 鼻マウスでナデナデしたよ
すっかりと桜も散って,今は青々とした葉っぱが茂ってます。もうすぐ,毛虫が…(*_*;
はなちゃん,地図は終了したかな?綺麗な毛が出てきて,プリティはなちゃんに会える事を楽しみにしてますよ。 最近,また寒くなって風も強くて,お出掛けが億劫です。若葉の頃には会いたいね。(^_^)v
>エコさん
ほんとに何でなのかわかりません(;_;) おじゃまできず申し訳ありませんが、はなに会いに来てくださるのを お待ちしておりま~す。 はながくしゃみをしたのは、エコさんが鼻をくすぐったからかな??
>幸之助ママさん
すっかり公園は黄緑色です。 はながスッキリ涼しそうになるのは、まだまだのようです。 コウたんはいかがですか?? この間まで、暑くなった・・と思っていたら、このところ肌寒いですよね。 また会えるといいですね~!
|
リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||